・1日目
豊橋から国道1号線で岡崎ICまで。そこから東名高速にのっていざ、四万十川に向けて出発です!四万十川はキレイかな、とか今から四国最南端まで一気にいけるかどうか、はたして私の体力が持つのか期待と不安が交錯していました。
・2日目
高速道路で事故や渋滞に巻き込まれることもなく、ちょくちょくサービスエリア(以下 SA)に寄りながら一路四国の地へ。空が白み始めた午前4時半ころに瀬戸大橋まで来ました。前回四国へ渡った時は、ほとんどのSAに立ち寄っていたために、午前0時に豊橋を出発し、瀬戸大橋を渡り始めたのが午前9時でした。(^^; 今回はそれと比べたらよりスムーズにここまでこれたことになりますね。与島パーキングエリアで明け方の空に浮かぶ瀬戸大橋をしばらく堪能してから一気に四国まで走りました。(写真は与島PAから四国方面向きの瀬戸大橋です。)
坂出JCTから高松自動車道に入る頃にはすっかり夜も明けて来て、後部ガラスから朝日が差し込んで来ました。豊浜SA(ここのGSは24時間営業です。)にて最初の給油。計算したら20キロ/1リットル以上。さすが軽自動車です。松山ICをすぎて、伊予灘SAにて高速道路の最後の休憩。売店で小さいPOMジュースを買ってビタミンC補給もして目指す四万十川下流はまだまだ遠いことを確認して(泣)出発しました。大洲ICで降りて宇和島市内を目印に一般道を走り始めました。
そのまま走っていっても、中村市内には辿りつけますが、今回の旅行の主役はあ・く・ま・で「四万十川」なので、上流部から川沿いに下って行こう、という話になっていたので途中から山間部に入って中村市を目指しました。8時半頃に高知との県境近くにある「道の駅 虹の森公園 まつの」に到着。川辺までおりて少し歩きました。空の青さと山の緑とが見事なコントラストでした。早い時間(?)の到着だったので、売店や喫茶コーナーは営業していませんでしたが、特産物などを売っている市はやっていました。
さらに車を進めていって河にかかる大きな橋を渡り、右折したところから難関が待ちうけていた!道幅がむちゃくちゃ狭いんです。「ここはほんとに国道なんか!」と思えるくらいの狭い道幅。しかもガケ崩れの補修をしていたので交互通行のところが何ヶ所もありました。いくら早く目的地に着きたくてもこればかりはしょうがありませんね。
とある交互通行のところで、おじちゃんの誘導通りに進んで行ったら、対向車が来るじゃないですか!しかも大きな工事用のダンプカーおじちゃん、ちゃんと連絡とってるの?とグチを言いながらも、こちらが戻るしかないのでおそるおそる後退させて、何とか通りぬけることができました。あ〜怖かった。この道、大雨や梅雨時はすぐに通行止めになりそうですのでドライブ計画を立てる時はご注意を。(^^;  
「高知県中村市」に入ったものの、なかなか市街地が見えてこない。ひたすら山と川と狭い道(^^; 道幅が少し広くなったところで「佐田の沈下橋」の看板を見つけたんですが、車を止めるところが見当たらず、何度も行ったり来たりしてしまいました。結局、少し離れたところの路肩に車を止めて遠くから眺めました。(わかりにくいですが、写真の真ん中が沈下橋です。)ようやく市街地まで辿りついたのは10時をまわった頃。このまま足摺岬に行くか、四万十川の遊覧船に乗るかどうしようと言う話になりましたが、私達の旅らしく(?)「なりゆきで決めちゃおう」ということになり、とりあえずR321方面へ車を走らせました。

高知編TOPへ          次ページへ
表紙に戻る     たびの足跡TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送